しばらくブログの更新をお休みさせていただきます。
5.0km多摩川 9:10帰宅
かけがえのない愛犬もぐが亡くなってから2週間経ちました。
その間、犬と暮らしている方たちの
愛情たっぷり、ユーモアーたっぷりの楽しいブログを拝見してまわり、
癒され、重く沈んだ気持ちがずいぶん軽くなりました。
そして、ご縁があって私のブログに訪問して下さり、
私たち家族のことを気遣う心優しいコメントを書き込んでくれた方。
ブログを続けていたからこそ、
こんなにも心温まるコメントメールをいただけたのだと感謝しております。
お蔭さまで、悲しみも半分くらいどこかへ飛んで行きました。
ブログの持つ力をあらためて思い知らされました。
当ブログは、
ショッピングサイト運営の一環として人に進められ、
毎日更新することを目標にして書き始めて3年近くなります。
朝の運動の記録を中心に、
ブログを書くことで生活に張りが出ていましたが、
惰性で書いた部分もあります。
しばらくブログの更新をお休みさせていただき、
私のブログのあり方を考えたいと思います。
当ブログにお越しくださいまして、
ほんとうにありがとうございました。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
かけがえのない愛犬もぐが亡くなってから2週間経ちました。
その間、犬と暮らしている方たちの
愛情たっぷり、ユーモアーたっぷりの楽しいブログを拝見してまわり、
癒され、重く沈んだ気持ちがずいぶん軽くなりました。
そして、ご縁があって私のブログに訪問して下さり、
私たち家族のことを気遣う心優しいコメントを書き込んでくれた方。
ブログを続けていたからこそ、
こんなにも心温まるコメントメールをいただけたのだと感謝しております。
お蔭さまで、悲しみも半分くらいどこかへ飛んで行きました。
ブログの持つ力をあらためて思い知らされました。
当ブログは、
ショッピングサイト運営の一環として人に進められ、
毎日更新することを目標にして書き始めて3年近くなります。
朝の運動の記録を中心に、
ブログを書くことで生活に張りが出ていましたが、
惰性で書いた部分もあります。
しばらくブログの更新をお休みさせていただき、
私のブログのあり方を考えたいと思います。
当ブログにお越しくださいまして、
ほんとうにありがとうございました。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
タニタの体組成計BC-314を購入しました。
先週の土曜日に行った時の畑の様子は積雪15㎝位あったので、
まだ解けてないはずです。

先週土曜日1月23日の畑の雪
なにしろ、山の斜面の吹きさらしのさむーい畑なので、
当分週末農業はお預けですね。
ということで、
今日はあっちこっちにお買い物に出掛けます。
体重計や居間と台所の照明器具が経年劣化により買い替え時だし、
おしゃれで、いつでも手軽に開いて見ることが出来る写真用の
小ぶりなアルバムもほしいので、
いろいろ見てまわりました。
家電製品は10年経つと、
操作性も機能性も目を見張るほど向上しています。
タニタの体組成計BC-314を購入しました。

こんなにコンパクトで薄いのに性能は満載、8つを測定できます。
1体重 2BMI 3体脂肪率 4筋肉量 5推定骨量
6内臓脂肪レベル 7基礎代謝量 8体内年齢
さっそく、生年月日、性別、身長をデータ設定しました。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
まだ解けてないはずです。

先週土曜日1月23日の畑の雪
なにしろ、山の斜面の吹きさらしのさむーい畑なので、
当分週末農業はお預けですね。
ということで、
今日はあっちこっちにお買い物に出掛けます。
体重計や居間と台所の照明器具が経年劣化により買い替え時だし、
おしゃれで、いつでも手軽に開いて見ることが出来る写真用の
小ぶりなアルバムもほしいので、
いろいろ見てまわりました。
家電製品は10年経つと、
操作性も機能性も目を見張るほど向上しています。
タニタの体組成計BC-314を購入しました。

こんなにコンパクトで薄いのに性能は満載、8つを測定できます。
1体重 2BMI 3体脂肪率 4筋肉量 5推定骨量
6内臓脂肪レベル 7基礎代謝量 8体内年齢
さっそく、生年月日、性別、身長をデータ設定しました。

ランキングに参加しています。

にほんブログ村
寒さを忘れ思わず
午前4時半に起床して、
トイレの小さな窓の隙間から
のぞいた外の景色に違和感を持ち、
寒さを忘れ思わず、
窓ガラスを引いて外に顔を出してびっくり
隣の家の屋根も道路も一面真っ白なのに、
まだ、深々と降っている雪。
狐につままれた様な、今朝の目覚めでした。

今朝8時30分に撮ったものです。屋根も塀の上の雪もだいぶ融けています。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
トイレの小さな窓の隙間から
のぞいた外の景色に違和感を持ち、
寒さを忘れ思わず、
窓ガラスを引いて外に顔を出してびっくり

隣の家の屋根も道路も一面真っ白なのに、
まだ、深々と降っている雪。
狐につままれた様な、今朝の目覚めでした。


今朝8時30分に撮ったものです。屋根も塀の上の雪もだいぶ融けています。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
奥多摩を抜けて丹沢渓谷を横目にし
快晴の青空が嬉しくて、ドライブに・・・
奥多摩を抜けて丹沢渓谷を横目にし、
山梨県へ行きます。
このコースは何年振りでしょうか?
以前は年に、2~3回訪れていた山間のドライブコースは、
前後に他の車は無く今日は独走状態です。
春は新緑、秋は紅葉の綺麗なドライブコースは、
今の時季は冬枯れの景色です。
例年だと、薄っすら積雪もあり凍結の恐れのある道路なので、
山梨方面に行くには敬遠する季節ですが、
懐かしさもあり、あえてこのコースを選んだのは正解でした。
雪も無く、スタットレスタイヤでドライブを楽しめました。

奥多摩湖の駐車場の前のダム付近 他に誰もいないことは初めてでした。

朝10時頃の奥多摩湖はとても綺麗でした。デジカメを忘れたのは悔しい

丹沢の峠を越えて下りの曲がりくねった道路は携帯カメラではシャッターチャンスが合いません。

遠くは八ヶ岳連峰です。
昨日のブログが何故かアップされていない
たぶん操作ミスでしょう、よくあります。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
奥多摩を抜けて丹沢渓谷を横目にし、
山梨県へ行きます。
このコースは何年振りでしょうか?
以前は年に、2~3回訪れていた山間のドライブコースは、
前後に他の車は無く今日は独走状態です。
春は新緑、秋は紅葉の綺麗なドライブコースは、
今の時季は冬枯れの景色です。
例年だと、薄っすら積雪もあり凍結の恐れのある道路なので、
山梨方面に行くには敬遠する季節ですが、
懐かしさもあり、あえてこのコースを選んだのは正解でした。
雪も無く、スタットレスタイヤでドライブを楽しめました。


奥多摩湖の駐車場の前のダム付近 他に誰もいないことは初めてでした。

朝10時頃の奥多摩湖はとても綺麗でした。デジカメを忘れたのは悔しい


丹沢の峠を越えて下りの曲がりくねった道路は携帯カメラではシャッターチャンスが合いません。


遠くは八ヶ岳連峰です。
昨日のブログが何故かアップされていない

たぶん操作ミスでしょう、よくあります。

ランキングに参加しています。

にほんブログ村
改めて感心したことは
正月休みはあと2日となると、
昨日の高尾山薬王院への初詣の疲れを
癒す時間も惜しく感じ、
初詣の筋肉痛はきつくても、
都心へ買い物に出掛けました。
改めて感心したことは、
伊○丹新宿店のファッション売り場には、
「他のデパートに無いものがいっぱい!」でした。
夜8時頃ようやく帰宅。
今日は1万5千歩、昨日より1万歩少ないですが、
程よく疲れました。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
昨日の高尾山薬王院への初詣の疲れを
癒す時間も惜しく感じ、
初詣の筋肉痛はきつくても、
都心へ買い物に出掛けました。
改めて感心したことは、

伊○丹新宿店のファッション売り場には、
「他のデパートに無いものがいっぱい!」でした。
夜8時頃ようやく帰宅。
今日は1万5千歩、昨日より1万歩少ないですが、
程よく疲れました。

ランキングに参加しています。

にほんブログ村